施工事例一覧
リフォの窓リフォーム 堺市 内窓設置工事 YKKAP プラマードU ウチリモ
2025年10月03日(金)
今回ご紹介するのはYKKAPの今年の新商品「ウチリモ」です。
お問い合わせいただくお客さまもよく調べている方が多く「ウチリモで!」とお願いされることもあります。
ウチリモ をご存じでない方もいらっしゃると思います。
そんな方向けに簡単にご説明いたしますと、通常のプラマードUやインプラスもですが窓の前の取付スペースが最低でも「7cm」必要になります。

この7cmが無い場合はふかし枠と呼ばれる専用の部材で窓枠を部屋側に伸ばしてから内窓を取り付けていました。
それがウチリモですと最低4.7cmあれば取り付ける事が可能です。
この2.3cmの差が非常に大きく今までふかし枠がつくことが嫌で内窓の設置をためらっていた方から沢山のお問い合わせをいただくようになりました。
ただ4.7cmというのはあくまで取付可能な寸法であり実際の幅は5.8cmです。
そのため4.7cmで取り付けた場合、結局のところ枠からは飛び出すような見た目になってしまうという事を注意してください.。
また、引手の形状が少し特殊であるなどプラマードUとの違いも少なくありませんのでよく検討されることをお勧めします。
そんなウチリモの施工写真がこちら

少し分かりにくいですが左側の引手が少し違います。
腰窓1か所、掃き出し3か所の計4か所の設置でした。
当社で主に扱っている内窓、プラマードU、ウチリモ、インプラス。
それぞれに良いところが違います。
お客様のご希望とお家に合わせておススメの商品をご紹介できますのでまずはお気軽にお問い合わせください。
施工時間 : 約2時間
施工者 : 平尾 横部
リフォのドアリフォーム 大阪市 室内ドア交換工事 LIXIL リノバ室内ドア
2025年09月30日(火)
今回は室内建具の交換工事のご紹介です。

写真では少しわかりにくいかもしれませんがドアの真ん中が破れてしまってますね。
気を付けていても何かの拍子にお家は傷ついたり壊れてしまうものです。
しかしそのままというわけにはいきませんよね。
ドアの性質上修理というのは少し難しいです。
そうなるとドアを交換ということになります。
できるだけ安価に、素早く済ませるための商品があります!
それがLIXILのリノバシリーズです。
今回はリノバ室内ドアという商品を使用します。
こちらならドアのみを吊り替えることができます。

こちら交換後です。
違和感なく綺麗に納まりました。
それもそのはずドアは採寸してオーダー発注です。
リフォーム用商材はどんどん進化しています。
あなたのお家の気になるところももしかしたら思ったより簡単に直るかもしれません。
まずはお気軽にお問い合わせを!
施工時間 : 約1時間
施工者 : 山脇 山口
リフォの窓リフォーム 神戸市 内窓設置工事 YKKAP プラマードU
2025年09月29日(月)
補助金ラストスパートです!
内窓はお問い合わせいただいて採寸から発注、工事までで早くとも3週間~1カ月程度かかります。
工事完了後に補助金を申請しますのでそれが年内に完了する必要があります。
年末が近づき工事が重なってきますともう少しお時間をいただく可能性もございます。
まずは早めのお問い合わせをお勧めいたします。
今回ご紹介するのも内窓です。
商品はYKKAPのプラマードU。
取付は1カ所のみです。
見込み寸法が少し足りなかったのでふかし枠25mmを使用します。

ばっちり綺麗に納まりました。
ふかし枠はメーカーの純正品ですので取り付けても違和感などはほとんどないです。
少しだけ室内側に出てきますが性能によって得られるメリットの方が断然大きいです!
1窓だけのご相談でも構いません。
まずはお気軽にお問い合わせください。
施工時間 : 約1時間
施工者 : 平尾 橋本
リフォの窓リフォーム 大阪市 内窓設置工事 LIXIL インプラス
2025年09月24日(水)
まだまだ内窓のお問い合わせたくさんいただいてます!
今回ご紹介する施工事例も内窓です。
こちらの現場は1階部分を大規模にリフォームしており、それに伴ってせっかくなら内窓もということで設置する運びになりました。
ちなみにトイレやお風呂等は当社の方で施工しています!
左側のバナーに水廻り専門部やエクステリアのHPがあるようにトイレや洗面などの交換、カーポートやテラスの設置などの工事も請け負っておりますので気になる方は覗いてみてください。
話がそれましたが内窓です。
今回はLIXILのインプラス。
ガラスはもちろんLow-Eの複層ガラスです。


和室の掃き出しとキッチンの腰窓です。
和室の方は障子が入っていた場所に取付けるのですが、障子が入っている溝が上下にあります。
その部分には専用の樹脂製の埋め部材があるのでそれで埋めてから施工します。
これでぐらつきや隙間ができません。
キッチンの方はキッチンパネルが貼られていますが、下はタイルになっているため通常のビスでは取付できません。
ドリルで下穴を開け、そこに専用のビスで取り付けます。
また、今回見込みが少なかったのと、古いサッシだったことで外窓のクレセントが内窓に当たって開閉できなかったため外窓のクレセントを加工させていただきました。
リフォームは手をつけてみるまで分からない部分が多いです。
どんな不足な事態が起きても柔軟に対応できる技術と経験を当社の職人は持っていますのでご安心を!
施工時間 : 約2時間
施工者 : 平尾
リフォの窓リフォーム 堺市 防音内窓設置工事 大信工業 プラストサッシ
2025年09月19日(金)
今までも何度もご紹介しています最強の防音内窓「プラストサッシ」の施工事例のご紹介です。
日本で最初に樹脂製内窓を製造・販売したパイオニアでもある大信工業のプラストは他社製品と作りや施工方法も全く違います。
当社は正規代理店ですので販売から工事まで安心してお任せください。
特徴は様々ありますが何といっても6mm+6mmの計12mm厚のガラスを組み込むことが出来るのはプラストの強みです。
今回も12mmの防音ガラスを使用します。

こちらが施工後の写真です。
施工も少し特殊でビスでは無くタッカーを使用します。
これによって高い気密性を実現しているので防音効果も高めます。
何といっても12mmの厚みのガラスはとんでもなく重たく、搬入や建込が一苦労ですが効果は折り紙付きです。
ただメンテナンスなどで自分で障子を外そうとする場合は慎重にお願いします。
それと気を付けていただくのが、防音ガラスを組み込んだ場合補助金の対象外となりますのでご注意ください。
施工時間 : 約1時間
施工者 : 山脇 山口
新着記事一覧
-
リフォの窓リフォーム 堺市 防音内窓設置工事 大信工業 プラストサッシ 防音合わせガラス
2025.10.10 -
リフォの窓リフォーム 堺市 雨戸取替工事 LIXIL リフォーム雨戸(雨戸一筋)
2025.10.07 -
リフォの窓リフォーム 八尾市 内窓設置工事 YKKAP プラマードU
2025.10.06
アーカイブ