工事ブログ
リフォの窓リフォーム 大和高田市 内窓設置工事 LIXIL インプラス
2025年06月12日(木)
今回ご紹介するのは内窓の設置工事です。
以前寝室に設置して大変気に入っていただきリビングにも設置したいという事でご依頼いただきました。
このパターン、最近の投稿だけでもかなりご紹介していると思うのですが本当に多いです。
やはり実際に使用して効果を実感していただくのが1番ですね。
補助金の申請などの兼ね合いもありますから工事の時期やタイミングなどもご相談に乗りますのでお任せください。
さて、設置するのはリビングの掃き出し2か所です。
こちらのお客様は事前にカーテンを外してくださっていました。
こういった気遣いをしていただくととても嬉しいですね。
気合入れて施工させていただきます!
商品はLIXILのインプラス、ガラスは例のごとくLow-Eの複層ガラスです。
少し見込みが足りない為専用のふかし枠を使用します。

バッチリ仕上がってます!
カーテンレールが既存の額縁の前面についている場合は、ふかし枠にカーテンレール対応商品もございますので移設することが可能です。
ただし天付けタイプの物はそのまま移設することはできませんのでご注意ください。
これからも窓やドアで何かあった時に1番に思い出していただけるような会社になっていけるよう精進いたします。
施工時間 : 約2時間
施工者 : 平尾 橋本
リフォの窓リフォーム 羽曳野市 内窓設置玄関取替工事 YKKAP プラマードU ドアリモ
2025年06月10日(火)
今回ご紹介するのもかなりおおがかりな工事になりました。
4人がかりで丸1日。
なんといっても数が多く、玄関の取替に加えお家のすべての窓に内窓の設置です。
内窓も造作が必要な場所が多くあり加工や塗装にも手間がかかります。
では内窓からご紹介していきましょう。
商品はYKKAPのプラマードU、ガラスはLow-Eの複層ガラスです。


こちらは2階の施工写真の1部です。
腰窓の既存の額縁が全て段がついた形状だったためほぼ全ての窓に造作材を入れています。
同じ窓でも上と下で微妙にサイズが違ったりするので全て現地で採寸、加工を行いました。
ぱっと見ではわかりませんよね!



こちらは1階です。
なんせお家のすべての窓に設置しています。数が多い。
この他にも浴室や脱衣所など計16ヶ所です。
続いて玄関です。並べてみましょう。


ランマがなくなりデザインも現代的でスタイリッシュになりました。
断熱性、防犯、使い勝手も全てがアップ。
窓、ドアのリフォームもここまで一気にやってしまうと気持ちがいいですね!
これだけやると補助金もかなりの額になります。
大型補助金は今年で最終年とも言われています。
お考え中の方はまずお気軽にお問い合わせください。
施工時間 : 約6時間
施工者 : 山脇 橋本 山口 平尾
リフォの窓リフォーム 神戸市 リフォームシャッター設置工事 LIXILリフォームシャッター
2025年06月09日(月)
いよいよ梅雨です!
今回は雨の時サッシから水が入ってくるというお悩みのお客様です。
これは梅雨が来る前になんとかしたいですよね。
海外製の木製建具がついているのですが経年による劣化で隙間が出来てしまい水が入ってくるようです。
海外の物はデザインはとても素敵なのですが、やはり日本とは気候が違うので対候性に難がある場合もあります。
だいたい水が入ってくるような壊れてしまったサッシの場合はカバー工法による交換などをおススメしますが、こちらのお宅はせっかくとてもお洒落なサッシが入っているのでできれば残したいですよね。
では後付のシャッターでいきましょう!
設置するのは屋上に出入りする掃き出しと隣にある上げ下げ窓です。
外壁もサッシの周囲に段をつけて装飾しているのでスペーサーを入れたり防水処理をしたり一筋縄ではいきません。
更に周囲には電気や配線などもあり加工して加工して・・・

完了です!
上手く納まりました!
これで梅雨も台風も安心して乗り越えていただけると思います!
施工時間 : 約3時間
施工者 : 平尾 横部
リフォの窓リフォーム 大阪市 内窓設置工事 YKKAP プラマードU
2025年06月06日(金)
今週は天気がぎりぎりでもってる感じですが来週はずっと雨予報でちょっとげんなりしますね。
いくら内窓の工事でもやはり搬入の時に濡らしてしまうのはちょっと嫌です。
ここ数年は梅雨と言ってもそんなに雨が降らなかった印象ですが今年はどうなることやら・・・
そんなことを言っていても待っているお客様はいますし、工事はしなくちゃいけません!
まだまだ内窓のご注文は多いです!
今回設置したのはアパートの一室で営まれている民泊です。
最近割と民泊に設置して欲しいというご依頼を受けます。
確かにセールスポイントにもなりますし、利用者さんは快適に過ごすことができます。
さらに旅行に来ている人ははしゃぎがちなので近隣への配慮として防音対策にも設置しておくのは理にかなっているなと思います。
こちらの部屋では掃出し窓が1か所のみで見込みもOK、躯体もバッチリでしたのでポンっと取り付けるだけ、あっという間に工事完了です。

オーナーさん、利用する人、近隣の方、全ての人にメリットのある大変意義のある工事だと思います。
これをご覧になった民泊オーナーさん、内窓設置いかがですか?
施工時間 : 約30分
施工者 : 平尾 橋本
リフォの窓リフォーム 茨木市 玄関取替工事 LIXIL リシェント
2025年06月05日(木)
築年数の経ったお家では玄関の暑さや寒さも気になりますし、開口が狭い、防犯面で不安、見た目の劣化が気になるなどお悩みはたくさんあるかと思います。
そんなお悩みをいっきに解決する手段として玄関の取替工事はいかがでしょう!
今回ご紹介する施工事例は玄関の取替工事です。
まずは施工前のお写真。

だいぶ色あせてきていますし、鍵は1つ、アルミ製ですしガラスが多いので夏は暑く冬は寒かったと思います。
右側の部分はパッと見では袖に見えますが実は子扉です。
それでは施工後の写真です。

見違えるほど綺麗になりました!
よく見ると親扉と子扉の比率が変わっていて、親扉が広くなっているのが分かります。
これで日常的に出入りする開口が広くなって便利になりました。
ちなみにですが玄関の吊元を変えることもできます。
また上部のガラス部、ランマと言いますがそちらも無くなってドアの高さも伸びています。
これで大きな家具家電などの運搬もかなり楽になることでしょう。
全体的にガラスの面積が少なくなったので玄関の中が少し暗くなってしまいそうですが、こちらのお宅ではドアのすぐ横がガラスブロックになっていますので採光も問題は無いです。
また鍵も2つになり、防犯サムターンなど防犯面も格段にレベルアップしています。
今回は採用されていませんが電気錠や顔認証機能などを付けることも可能です。
玄関の取替工事も条件はありますが補助金が使える場合もあります。
興味のある方は是非お気軽にお問合せください。
施工時間 : 約3.5時間
施工者 : 山脇 山口
新着記事一覧
-
リフォの窓リフォーム 大和高田市 内窓設置工事 LIXIL インプラス
2025.06.12 -
リフォの窓リフォーム 羽曳野市 内窓設置玄関取替工事 YKKAP プラマードU ドアリモ
2025.06.10 -
リフォの窓リフォーム 大阪市 内窓設置工事 YKKAP プラマードU
2025.06.06
アーカイブ