サッシや雨戸の交換、玄関ドアのリフォームなら窓リフォにお任せ!

施工事例

リフォの窓リフォーム 茨木市 内窓設置工事 真空ガラススペーシアクール LIXIL インプラス

2025年09月09日(火)

今年も残すところ1/3となりましたね。

つまり今年の補助金を使用できるのはあと4か月も無いということになります。

経済産業省が発表しているGX実現に向けた基本方針にはGX投資として2025年までは断熱窓に対して集中的に支援すると明記されています。

来年以降はと言いますと「より性能が高い建材(断熱窓を含む)の普及拡大」と記されています。

つまり窓以外も補助金の対象となってくるので窓に対する補助額が下がる可能性が高いです。

ではどうすれば1番良いランクのSSグレードで補助金を受け取ることが出来るのか、

その答えが今回ご紹介する施工事例の【LIXILインプラス×真空ガラススペーシアクール】の組み合わせです!

こちらがスペーシアクールをいれたインプラスの写真です。

写真では伝わりづらいですね。

真空ガラスは普通の複層ガラスと違って中空層が真空なので熱をほとんど通しません。

そんな真空ガラスに高い遮熱性能を付加したものがスペーシアクールです。

高遮熱・高断熱兼ね備えた内窓における最高のガラスなので補助金は最高ランクのSSグレードが獲得できます。

また真空であるメリットがもう1つ、高い防音性能です。

こちらもT-2相当という非常に高い性能を有しています。

そんなインプラス×スペーシアクール、今回は6か所設置させていただきました。

1か所だけ開き窓を取り付けたのですが、こちらのみSSではなくSグレードになりますのでご注意ください。

取付は通常のインプラスと違いありませんので慣れた手つきであっという間に施工完了です。

今回は防音が目的ということでお話しを進めていく中でこちらの案を採用していただき施工させていただきました。

防音だけのつもりが断熱の性能まで飛躍的に向上して318,000円も補助金が受け取れるなんて超お得です!

お家が寒い・暑い。外の音がうるさいなどのお悩み、もしかしたらお得に解決できるかもしれません!

是非お気軽に窓リフォーム.netにお問い合わせください!

施工時間 : 約1時間

施工者  : 平尾 山口