施工事例
リフォのサッシリフォーム 松原市 採風雨戸取替え工事
2022年09月08日(木)
前面がご近所さんしか通らない生活道路なので部外者は宅配業者くらいしか通らないのですが、近所のお姉さま方の井戸端会議や子供たちの遊び場にもなってしまっている為、雨戸を開けるとこちらからも外からも丸見え状態。閉めたまま換気が出来ないものかと相談いただきました。
築17年ほどのお宅でサッシは旧トステム製のアトモスシリーズが取り付けられています。これならLIXIL製現行モデルの雨戸が流用できます。


完璧 ( ̄▽ ̄) な採寸調査のおかげでポンっと取替え完了!羽の角度が自在に変えられるので一定のプライバシーを守りつつ換気が出来ます。ただしLIXILの雨戸は20㎜厚なので羽を開けたら雨戸から飛び出ます。出したままだと雨戸を戸袋に収納するときは羽が衝突しますので必ず羽を閉じてくださいね!
作業時間 : 30分
施行者 : 山口
新着記事一覧
-
リフォの窓リフォーム 王寺町 内窓設置工事 プラマードU
2025.04.19 -
リフォの窓リフォーム 桜井市 内窓設置工事 プラマードU
2025.04.14 -
リフォの窓リフォーム 大阪市 内窓設置工事 プラマードU
2025.04.10 -
リフォの窓リフォーム 堺市 玄関引戸取替工事・勝手口パネル交換工事 リシェント
2025.04.09
アーカイブ