施工事例一覧
リフォの窓リフォーム 大阪市北区 サッシ取替え工事
2015年06月18日(木)
動きが悪く、操作しづらくなってしまった古いスチールサッシから
アルミのサッシに取り替えます。
最初に障子を取り外す作業から始めるのですが何度も塗装を繰り返しておりましたので
建具を外すためのビス頭が埋まってしまって回せません…。(-_-メ)
グラインダーで飛ばす、溝を掘り切るなどして撤去しました。
段窓タイプの窓なので段窓無目の撤去から始めるのですがこれが大変でした。
ビスがそんな状態なので下部の障子は吊り込んだまま切断しました。重かった!
苦労の甲斐あって無事取替え完了。
使い勝手が良くなり綺麗になりました!
作業時間 : 1日半(4窓)
施工者 : 横部 山口
リフォの窓リフォーム 大阪府豊中市 テラス囲い工事
2015年06月15日(月)
当社のブログを見て「こんな風にしたいんですけど~」って問い合わせが
けっこう多いこの工事。
今回もブログを見ていただき注文いただいた案件です。
正面は真ん中に柱を入れて2枚引きを2窓、袖部にそれぞれ1窓づつ取り付けました。
テラス囲いは数をこなしてきただけあって今回も問題なく納まりました。
やはり窓がそこに有るのか無いのかでは雰囲気が全然違います。
土地柄、飛行機がすぐ真上を飛んでいます。
普段こんなに近くに飛行機が飛ぶ姿を見ないので僕らは燥いでみてますが
そこで生活している人たちにとっては騒音でしかないのですね。
テラス囲いを取り付けるだけでも相当防音効果が上がりました。
一緒にプラマードの取り付け注文いただき、さらに防音効果アップです!
作業時間 : 1日 (テラス囲い + プラマード10窓)
施工者 : 横部 橋本 山口
リフォのマンションリフォーム 大阪市浪速区 クロス・フロア張替え!内窓取付!
2015年06月12日(金)
中古のマンションを購入したものの長年使用されていたお部屋なので
畳はへたっていてクロスもたばこの煙のせいか黄色くなってます。
和室だった部屋は洋室へリフォームです。
畳をめくって下地をつくり、すでに洋間の隣の部屋のフロアに高さを合わせます。
天井、壁のクロスも張り替えます。
張り替えるついでに間仕切りの建具も壁と同じクロスを張って統一感を出しました!
サッシも古いし、場所柄周りが騒々しいのでプラマードの取り付けもおこないます。
しかもLow-E高断熱仕様です。
このほかにも網戸張替え、建具の塗装、照明の移設などいろいろ細かい追加をいただきました。
当社は営業マンの居ない会社なので営業的な細かい対応はできません。
そのかわり現場作業する人間が直接見て、見積もり、手配、工事しますので
できる事なら何でもやります!
施工期間 : 1週間
現場担当 : 山口
リフォの玄関網戸リフォーム 大阪市浪速区 しまえるんです取り付け工事
2015年06月11日(木)
古い団地の玄関に網戸がほしいということで伺いました。
今ではなかなか見ることが少なくなった内開きのスチール玄関ドアでした。
外部に取り付けするほか無いので上記の写真の通り収めました。
しまえるんです専用の三方枠+クローザーカバーを駆使しております。
ご高齢の方が多く住んでいるようで周りの網戸を見回すと鳥籠網戸ばかり付いています。
それも強風には強く丈夫なのですが見た目が悪く、年中通して置きっぱなし、
出入りするにも2回開ける手間がかかります。
アコーディオンタイプなら使用しないときは収納しておけるので便利ですよ (*^^)v
近所の方にも「近代的やな~」と羨ましがられているそうです
作業時間 : 約1時間
施工者 : 山口
新着記事一覧
-
リフォの窓リフォーム 桜井市 内窓設置工事 プラマードU
2025.04.14 -
リフォの窓リフォーム 大阪市 内窓設置工事 プラマードU
2025.04.10 -
リフォの窓リフォーム 堺市 玄関引戸取替工事・勝手口パネル交換工事 リシェント
2025.04.09 -
リフォの窓リフォーム 大阪市 内窓設置工事 プラマードU
2025.04.03
アーカイブ