サッシや雨戸の交換、玄関ドアのリフォームなら窓リフォにお任せ!

施工事例一覧

リフォのエクステリア工事 兵庫県某旅館 テラス柱取替え工事

2015年07月30日(木)

リフォのエクステリア工事 兵庫県某旅館 テラス柱取替え工事 リフォのエクステリア工事 兵庫県某旅館 テラス柱取替え工事

外装の修繕工事をおこなった際、何かをぶつけてクシャってます。

何を当てたのか分かりませんがすんごい勢いでドーンといったのでしょうね。

今回の柱は65角というちょっと変わった大きさの物でした。

遠方の現場だったので事前の現場調査を行わずにお客さんからいただいた

情報だけで商品を手配し段取りしましたので少々不安だったのですが

何の問題もなく取替え完了。

料理旅館なのでこういったヘコミ、曲りは店のイメージを崩しかねないので

早めの対応が大事ですね

作業時間 : 約2時間

施工者  : 横部 山口

 

 

リフォの窓リフォーム 大阪市住之江区 面格子取付工事

2015年07月29日(水)

リフォの窓リフォーム 大阪市住之江区 面格子取付工事 リフォの窓リフォーム 大阪市住之江区 面格子取付工事

防犯対策の為、小さいお子様の転落防止の為に面格子を取り付けしたいという案件です。

掃き出し窓への格子は全面がかぶるようにしたいという要望でしたが

圧迫感がすごいし、何かあった時に脱出できなくなるよと提案したところ

写真のような大きさで取り付ける運びとなりました。

防犯対策は毎回ブログでも書きますが入られてからでは遅い!

前もっての対策が大事です。

空き巣に対して「防犯対策してます!」アピールをすることをおすすめします。

作業時間 : 約1時間(3ヶ所)

施工者  : 橋本 山口

 

リフォの網戸リフォーム 大阪府箕面市 収納網戸(しまえるんです)取付工事

2015年07月27日(月)

リフォの窓リフォーム 大阪府箕面市 収納網戸(しまえるんです)取付工事 リフォの窓リフォーム 大阪府箕面市 収納網戸(しまえるんです)取付工事

勝手口のドアに網戸を取り付けたいという依頼です。

今回はLIXIL製の収納網戸「しまえるんです」を取り付けます。

ドアストッパーが取り付けられているのでそれをかわす為

純正の補助枠を取り付けて対応します。

ホワイト色の補助枠ですがコーナーの部品が黒って…

取付してる僕らでさえなんとなく違和感を感じます。

せめてグレー色なら納得できるんですけどね~

他は特に問題なく取り付け完了。

ドアを開けっ放しにできて快適に風を通せるようになりました。

作業時間 : 約2時間

施工者  : 橋本

 

リフォの玄関ドアリフォーム 大阪市中央区 玄関ドア修繕工事

2015年07月23日(木)

リフォの玄関ドアリフォーム 大阪市中央区 玄関ドア修繕工事  リフォの玄関ドアリフォーム 大阪市中央区 玄関ドア修繕工事 リフォの玄関ドアリフォーム 大阪市中央区 玄関ドア修繕工事

10年は経ってますかね~新日軽の玄関ドアなのですが

ドアを開けすぎて向かって右側の袖壁に当たり、そこを支点にして折れ曲がってしまっています。

材質がアルミなものでそういった類の衝撃には弱いんですよ

完全復旧は出来ませんが外してバラシて叩いて曲げて…等々

ドアチェックの自動閉鎖の力だけで鍵をかけられるよう目指して作業しました。

思っていたよりも手間がかかりましたが通常状態に戻すことができました。

リフォの玄関ドアリフォーム 大阪市中央区 玄関ドア修繕工事 リフォの玄関ドアリフォーム 大阪市中央区 玄関ドア修繕工事

もう一つは白く濁ったようになってしまったアルミの表面材をなんとかならないものかと

相談されたのですがこれは白化現象といいましてこうなってしまってはこれも完全復旧はできません。

塗装をしてやるのが一番なのですが高くつくので今回はそれなりの対応で綺麗にしてみました。

けっこう綺麗になったと思いませんか?

日頃のメンテナンスも大事ですね。

作業時間 : 約2時間

施工者  : 橋本 山口