サッシや雨戸の交換、玄関ドアのリフォームなら窓リフォにお任せ!

施工事例一覧

リフォのエクステリアリフォーム 東大阪市 テラス取付け工事

2015年04月28日(火)

リフォのエクステリアリフォーム 東大阪市 テラス取付け工事 リフォのエクステリアリフォーム 東大阪市 テラス取付け工事

テラスの取付工事です。

両袖に壁が立ち上がり、両サイドには化粧のレンガタイルが張ってあり

ビミョーな手間のかかる現場でした。

リフォのエクステリアリフォーム 東大阪市 テラス取付け工事 リフォのエクステリアリフォーム 東大阪市 テラス取付け工事 リフォのエクステリアリフォーム 東大阪市 テラス取付け工事

軒付け材をカットして段違いの加工を施します。

けっこう綺麗にできたと思います (*^^)v

竿掛けの取り付けも注文いただいていますので

これで雨が降っても外出先での洗濯物の心配事が解消できました!

広いベランダがあるとやっぱり屋根って欲しいよねって感じます。

作業時間 : 約1日

施工者  : 橋本 山口

 

 

窓リフォの窓リフォーム 大阪府八尾市 室内用面格子取付

2015年04月27日(月)

窓リフォの窓リフォーム 大阪府八尾市 室内用面格子取付 窓リフォの窓リフォーム 大阪府八尾市 室内用面格子取付

外側に押し出すタイプの窓、いわゆる縦辷り出し窓、横辷り出し窓

などには外部への面格子が取付できません。

内部へ取付することで空き巣などの侵入を防ぎます。

取り付けビスも特殊かつレンチ式なので専用工具を持っていたとしても外から取り外すとなると

そうとうな時間と手間がかかりますので心配されている方にはおすすめです!

いくら防犯ガラスにしても窓が開いていては何の意味もないですよね?

風を通したくて窓を開けっ放しにしようもんなら辷り出し系の窓にはこれしかない!

作業時間 : 1時間(2窓)

施工者  : 山口

リフォの窓リフォ 大阪市中央区ベランダ囲い 

2015年04月21日(火)

ご主人さんが花粉症ということで ベランダに窓を設置するることを決めたそうです。

洗濯物もこれで守れますね。

では今回は施工の手順を見ていきましょう~ヽ(´▽`)/

今回は手摺がついていたのでまずはそれを撤去

リフォの窓リフォ リフォの窓リフォ

そして手すりをとった所に下地を組んでいきます。

リフォの窓リフォリフォの窓リフォ 

この下地を組んだ時にまず防水処理をします。このときにしないと水がはいってきたりしますね。

そして窓を設置していきます。窓にはブチル系の防水処理をして更にコーキングもします。

リフォの窓リフォ

これで内部に水が入らないようにできました。

仕上がりはこんな感じです。

リフォの窓リフォ

これで花粉からも守れるし、雨の日も洗濯できますね。

そして実は部屋の断熱にもなるんですよ~ヽ(・∀・)ノ

施工時間  1日

施工者 横部 橋本 山口

 

リフォの窓リフォ 東大阪市 内窓・床断熱・エコジョーズ(給湯器)

2015年04月18日(土)

リフォの窓リフォ リフォの窓リフォ リフォの窓リフォ

1日目は内窓工事設置には見込み幅も7cmあり特に問題なく

二人で施工し9セットまさかの2時間、お客さんが荷物を全てのけていただいてたのでめちゃ早でした。

そして床断熱、まったく断熱材がない状態でした。

今回の施工は床下に入り下から取付け体ギリギリでかなり難工事

でしたが、効果は高かったので満足です。

リフォの窓リフォ リフォの窓リフォ リフォの窓リフォ リフォの窓リフォ

給湯器もそろそろな時期で今回内窓一緒にすればエコポイント

24000分つくのでかなりお得になり良かったです。エコジョーズで 光熱費も安くなりますね。

リフォの窓リフォリフォの窓リフォ

かなり暖かくなったと喜んでいただいて工事おわりにプレゼントいただきました。

工事できてよかった。もっと良くしてあげたいと心から思えました。

工事期間 3日間

施工者  横部 橋本 北村