サッシや雨戸の交換、玄関ドアのリフォームなら窓リフォにお任せ!

施工事例一覧

神戸市灘区 窓リフォーム ベランダに窓設置

2015年01月23日(金)

神戸市灘区窓リフォーム 神戸市灘区窓リフォーム 神戸市灘区窓リフォーム
ベランダに窓取り付ける窓リフォーム
家の中に入り込んだベランダに格子がついている状態で
雨や風の吹込で掃除が大変、、。
こういう場所にしっかり窓で戸締り
気分で風も通せて網戸もついて
汚れ方もかなり変わるし
断熱効果もかなりアップ!!\(^-^)/
綺麗な状態で洗濯物も干せますね~。
今回の工事も難しい感じでしたが頭を振り絞ってなるべく費用を低くできる施工方法をしましたよ。
格子はずさずできて良かった~
これが当社のやり方です。
無駄な工事はしない(〃⌒ー⌒〃)ゞ
最善をつくします。
任せてください。

施工時間 三時間
施工者 横部 橋本

東大阪市 窓リフォーム サッシ修繕工事

2015年01月22日(木)

東大阪市窓リフォーム サッシ修繕工事 東大阪市窓リフォーム サッシ修繕工事

そうとう昔から営業してはるタバコ屋さんの

出入り口の引き戸のクレセントが何度も修繕を繰り返した結果なのか

無残な状態でした。受け側の金物が無くなり、それを固定するアルミ部分も

ちぎれて無くなり手の施しようがありません。

簡単な操作でしかも安価に手直しできないものか?との要望で

写真のようなネオラッチを取り付けて、相手の障子の中桟部分に受け穴を掘って

戸締りできるようにさせていただきました。

工務店さんやサッシ屋さんに恵まれなかったのか

当社の対応にものすごく感謝していただき大変恐縮です。

作業時間 : 1時間

作業者  : 山口

 

大阪市港区 窓リフォーム プラマード取付工事

2015年01月21日(水)

大阪市港区窓リフォーム プラマード取付工事 大阪市港区窓リフォーム プラマード取付工事

大阪市港区窓リフォーム プラマード取付工事 大阪市港区窓リフォーム プラマード取付工事

今回の現場も内窓取付けするための見込み幅が足らないうえ

上枠がカーテンボックスにかぶっているという案件でした。

なるべくふかし枠の寸法を押さえたいということで

内窓はYKKのプラマード、ふかし枠はLIXILのインプラスを使うという

荒業を了承いただき施工させていただきました。

なんとなくサッシはYKKがいいな~ということだったのと

YKKには無い20㎜、50㎜というふかし枠があるLIXILのものを使い対応した次第です。

色が微妙に違いますが気にならない程度かと感じました。

大阪市港区窓リフォーム プラマード取付工事 大阪市港区窓リフォーム プラマード取付工事

大阪市港区窓リフォーム プラマード取付工事 大阪市港区窓リフォーム プラマード取付工事

コーナー窓の箇所は右手FIX部を20㎜ふかし左手引違い部を50㎜ふかすよう

考えたのでコーナー方立もカーテンボックス内のふかし材も当社オリジナル

のもので対応し超きれいに納まりました!

施工時間 : 5時間(4窓共ふかし施工)

施工者  : 橋本 山口

 

堺市中区 プラマード取付工事

2015年01月15日(木)

堺市中区 プラマード取付工事 堺市中区 プラマード取付工事

今回も内窓の工事です!

しかし、ちょっとした問題をかかえた案件です。

内窓を取り付けるにあたって必要な見込み寸法がありません。

そういった時のためにふかし枠という材料をあてがうのですが

上枠にかぶる状態でカーテンボックスがあり通常のふかし枠を取り付けすることができません!

堺市中区 プラマード取付工事 堺市中区 プラマード取付工事

ここは大工さんに造作を頼まねば!

なんてことは言いません。

当社オリジナルの材料+三方ふかし枠ですべて解決。

何の問題もなく取り付け完了しました。

これで結露もなくなり快適になり喜んでいただけました。

施工時間 : 2時間(2窓)

施工者  : 橋本 山口