サッシや雨戸の交換、玄関ドアのリフォームなら窓リフォにお任せ!

施工事例一覧

大阪市平野区 インプラス取り付け工事

2014年01月18日(土)

004 001 002 003

マンションでのインプラス取り付け工事です。

取り付けるための見込み幅が無いうえに専用のふかし枠すら取り付けできない案件でした。

そこで造作によるふかし枠を製作し化粧の樹脂板を貼り付けることになりました。

開き窓についてはカーテンボックスにかぶってしまう納まりだったため

カーテンボックスをかわすことができるサイズにして取り付けしました。

悩みだった結露も解消し、断熱効果も上がり、仕上がりもキレイと

大変喜んでいただけました。

施工者 :  橋本 山口

施工時間 約4時間

 

 

 

神戸市長田区 シャッター 面格子工事

2014年01月15日(水)

新築の家で図面と仕様書をいただき、網戸一色、シャッター、面格子、テラス屋根
見積もりさせていただきました。
たまになんですが図面と違ったりするので、一度確認にお伺いして再見積もりしました。
その中から、まずは防犯を考えてシャッターと面格子のご発注いただきました。
面格子は後付け壁納まりですので、当然接着した後ビスの頭を潰し回せなくしてさらにビス頭にシーリング処理しました。
これで泥棒さんもかなり手間がかかります。
そして吐き出し窓にはシャッター接着
これで防犯対策バッチリです。
面格子5セット
後付けシャッター 2セット

施工時間   4時間
施工者       橋本  山口  横部
image

image

image

image

image

image

image

大阪府泉佐野市 インプラス取付及び雨戸取り替え工事

2014年01月08日(水)

019026018024021022020023

寝室を静かにしたい、冷気をなくしたいということでこのたび受注させていただき、

雨戸の建具本体の取り換えと内窓(LIXL製インプラス)を新設することになりました。

スチール製の雨戸は薄い鉄板1枚の板でできているので全く防音、断熱性能はありません。

既存の雨戸よりも厚みが増したので若干重くなるのは否めませんが、

断熱材の入った雨戸+インプラスで防音効果、断熱効果共にUPしました!

施工時間 : 約半日

施工者 : 横部 山口

 

 

 

大阪府堺市 浴室用インプラス取り付け工事

2014年01月06日(月)

016 017

浴室の窓がシングルガラスのルーバー窓なため、とにかく寒い!

ということで内窓取り付けを検討、他業者さんに「取り付けは無理です」と断られたそうですが

既存のハンドルをかわしつつ引違い窓(Low-E断熱ペアガラス入り)を取り付けできました。

取り付けた私自身も劇的に断熱性能が上がったと感じることができました。

通常、ユニットバスは樹脂製やアルミ製の額縁を納めているケースが大半です。

専用の取り付けビスを使用してしっかりと固着できますので

まずは相談してください!

施工者 山口 : 横部

作業時間 約60分