施工事例一覧
リフォの窓リフォーム 奈良市 サッシ修理、ガラス入替
2016年02月01日(月)
辷出し窓がえらいことになってます!
ハンドルは無くなり、硝子は錆びて変色し、ガラスの押えゴムはカッチカッチになり垂れ下がってボロボロです。
窓の開閉も固くなって動かすのが怖いくらいです。
部品などは現場でサッシメーカー名を最低限確認しないと部品を探すのは困難ですので
確認しに行ったのですがどっこにも記載が無く不明でした。(泣)
なんとなくYKKかな~と的を絞ってハンドルを探しましたが同じものはありません。
近い寸法のモノをあてがって対応しました。
ガラスもゴムも新しく交換し可動部分をグリスアップ!
まだまだ使える窓に生まれ変わりました!
作業時間 : 約1時間(4窓修繕)
施工者 : 橋本 山口
リフォの窓リフォーム 大阪府豊中市 内窓設置(防音)工事
2016年01月30日(土)
ありがたいことにリピーター様からの追加注文をいただきました。
楽器を演奏する部屋なので防音硝子を入れたいと以前からおっしゃられていた窓へ
お金がたまったので取り付けてほしいというご依頼でした。
以前はインプラスをご注文いただきましたので同じ階の窓は今回もインプラスに
防音硝子ラミレックスソネス30を組み込んで取付け。
寝室として使用している部屋は和室の雰囲気を残しつつ断熱したいというご要望を叶えるため
YKK製プラマードの和室用格子入りすり板複層ガラスで対応します。
元々の障子の溝も埋めて取り付けます。
写真で伝わらないかもしれませんが不透明なのに透明感のある優しい雰囲気に変わり
硝子の間に組子が入っているので和障子にありがちなホコリが乗る心配もありません。
またご注文いただきますようお願い申し上げます!
作業時間 : 約2時間(4窓)
施工者 : 山口 森田
リフォの窓リフォーム 堺市中区 窓取替え(カバー工法)工事
2016年01月25日(月)
古い木造住宅の窓改修です。
家自身の傾きもあってサッシの鍵をかける事ができないほどになってしまっており
早急に手立てを考えなくてはならない状態です。
通常はいつも使っているLIXILのATUという内付けサッシなのですが
どうせ変えるなら雨戸も付けたいということになり
今回はLIXILのデュオSG半外付け納まりの雨戸付きサッシを使用することにしました。
めちゃくちゃタチが悪く水平垂直を出すのに苦労しましたが
なんとか完成!
使いやすくなって隙間もなくなり大変喜んでいただきました。
作業時間 : 5時間 (2窓)
施工者 : 橋本 山口
リフォの窓リフォーム 堺市北区 プラマード取付工事
2016年01月20日(水)
季節がら問い合わせの多い内窓設置工事です。
今回の案件は築年数の浅いマンションの窓の断熱改修です。
目の前が幹線道路なので騒音も軽減されれば…って感じでご注文いただきました。
普段はガスファンヒーターを使って暖房しているそうなので
結露もたくさん発生しています。
最低でも45㎜のふかし枠が必要な現場なのですが案の定カーテンボックスが邪魔してます。
検討した結果70㎜ふかしてボックス内の天端からフロアの天までの寸法にして対応します。
H寸法が2448㎜と最大製作範囲ぎりぎりでしたがなんとか完了!
取付けよりもエレベーターに乗らない寸法だったので搬入がめっちゃ大変でした。
2階だったのでなんとか搬入できましたがそれ以上の階数だとお断りしてたかも…
結露も無くなり騒音も静かになったと大変喜んでいただきました!
作業時間 : 4時間(5窓全てふかし枠)
施工者 : 橋本 山口
新着記事一覧
-
リフォの窓リフォーム 王寺町 内窓設置工事 プラマードU
2025.04.19 -
リフォの窓リフォーム 桜井市 内窓設置工事 プラマードU
2025.04.14 -
リフォの窓リフォーム 大阪市 内窓設置工事 プラマードU
2025.04.10 -
リフォの窓リフォーム 堺市 玄関引戸取替工事・勝手口パネル交換工事 リシェント
2025.04.09
アーカイブ