施工事例一覧
リフォの窓リフォーム 東大阪市 内窓(プラマード)・網戸取付け工事
2016年06月07日(火)
今回の案件もなかなか手ごわい現場です。
全ふかし(70mm)かつ入隅納まり!しかも配線プレートにかぶってくる~!
左タテ材、上ヨコ材共に現場で取り付けできるように割いて取り付けました。
この作業がこの手の仕事としては一番手間がかかるんですよね。失敗も許されないし。
さらに次の窓は和室です。畳の上に乗せなければならない納まりとなってます。
この手の相談も多いですが利害がある納め方なので事前の意見交換が大事です。
内開きの勝手口に付いていた中折れ網戸も取り替えます。
横引きロール網戸に取り替えました。
まるで網が無いみたいに外が透き通って見えるね!と喜んでいただけました。
作業時間 : 半日
施工者 : 横部 山口
リフォの窓リフォーム 大阪市西成区 サッシ取り替え工事
リフォの窓リフォーム 生駒市 内窓(プラマード)取付け工事
2016年06月04日(土)
奈良県生駒市のマンションなのですが冬はけっこう寒くて結露がひどいようです。
ずっと前から内窓は付けたいと考えていたそうですが以前見てもらった業者の方に
「この窓には付きませんねぇ」と断られていたそうです。
ふかし枠が必要な施工になるのですがカーテンボックスがあり一見すると
確かに付けることができなさそう…。
しかしこれだけ色んな窓に付けてきて「この手の窓には付きません。」なんて僕たちは言いません。
第一声で付きますよとお答えさせていただきました!
カーテンレール1本を犠牲にしなければ取付けできませんがカーテンが1枚あるより内窓があるほうがいいですよね?
今回も難なくクリアです!
作業時間 : 約3時間
施工者 : 横部 山口
リフォの窓リフォーム 大阪市城東区 内窓設置(断熱)工事
2016年06月03日(金)
冬の商材として購入していただく事が多い内窓ですが今期はこの時期になっても問い合わせが多いです。
今回の案件も断熱目的で検討していたようですが難点が多く一見断られてしまう納まりをしています。
取り付けるための見込み寸法が足らない、そのために必要なふかし枠を取り付けるスペースも無い。
それだけ聞くと無理やん!って思いますが今回は
70㎜ふかす!梁、入隅側の壁、床を利用して片側一方だけオリジナルものでふかして取付します!
と提案したところ「付くなら何でもいいです!」ってことで即採用していただきました。
ちゃんと同色の化粧材で綺麗に仕上げます。
「付くと思っていなかったからうれしいです」と喜んでいただきました。
作業時間 : 約2時間(2窓)
施工者 : 山口 森田
新着記事一覧
-
リフォの窓リフォーム 東大阪市 サッシ交換工事 LIXIL ATUアルミサッシ
2025.11.06 -
リフォの窓リフォーム 東大阪市 内窓設置工事 YKKAP プラマードU
2025.11.05 -
リフォの窓リフォーム 大阪市 内窓設置工事 YKKAP プラマードU
2025.10.31
アーカイブ




























