サッシや雨戸の交換、玄関ドアのリフォームなら窓リフォにお任せ!

工事ブログ

寝屋川市リフォーム 面格子工事 防犯工事

2014年06月24日(火)

DSC02057

防犯対策かなり多いです。

やはりこの時期は多いのでしょうか?入られてガラスの割れ替えも増えてます。

1Fの裏手の窓、雨戸は付いてるのですが雨戸だけでは不安という声もよく聞きます。

今回のお客さまも雨戸の外側に面格子をつけたいとご相談を受けました。

特に難しい工事ではないんですが、断られることも多いみたいです。

なんででしょか???

今回の雨戸付きの窓サッシには角材を使って戸袋をかわして設置しました。

泥棒は減らないのか。。。物騒になりましたね、、、

施工時間 45分

施工者  横部 山口

大阪府門真市 テラス取り付け工事

2014年06月16日(月)

006 007

3階ベランダにテラスと竿かけを取り付けました。

やはり3階へのハシゴでの昇り降りは我々オッサンには堪えます…

極力段取り、順序良く動いてなるべく昇り降りの回数を減らさないと炎天下の中ではマジ死にそうです!

本来、屋根材のパネルは上から押さえて上からビスを打つのですが、このような高所作業では

ハシゴが届かないなどの問題を解決するために5枚あるパネルのうち1枚分だけ下から張ることができる

仕様で対応しました。

ほかは特に問題なくキレイに取り付けできたかと思います。

作業時間 : 約4時間

作業者  : 橋本 山口

 

 

東大阪市リフォーム 外壁塗装 屋根葺き替え 

2014年06月12日(木)

DSC01998 DSC01999 DSC02051DSC02052以前シャッター工事、雨戸工事をさせていただいたお客様からリピート注文です。

家の状況を確認しまずどこを修繕しないといけないかを判断

外壁の塗装が一番問題がありました。

外壁塗装工事の為に足場をかけて大屋根の状態を確認

かなり劣化しており屋根も非常に危ない状態でした。

基本外壁と屋根工事は同時にするのが理想です。足場代が安くつくので

しかし予算の都合もありますからね。。。

今回はした方がいいというより、しないとやばい状況でした。

外壁塗装、屋根葺き替え

施工日数 20日

施工管理 横部

堺市西区リフォーム 破損サッシ修理・雨戸取り替え工事

2014年06月04日(水)

002 001 003 004 005

駐車スペース部の掃き出し窓へ車をバックさせすぎてしまい、当時、雨戸の前に置いてあった

自転車すら巻き込んでサッシに激突。幸いサッシ枠や建具(ガラス)には影響が無く戸袋と戸板

を取り換えるだけですみました。

お施主さんは車も修理ですが…。

とはいうもののトステムの廃番品CXシリーズの戸袋は手に入らないうえ曲げ物で作るのも高価なため

現行品のデュオシリーズの戸袋を流用しました。

不安ではありましたが現場でシコシコ加工したり細かい曲げ物を現場で作ったりと地味に大変でしたが

キレイかつスムーズな動きでほぼ元通りになりました。

施工時間 : 約半日

施工者  : 山口

 

大阪市住吉区リフォーム サッシ取り換え工事(カバー工法)

2014年06月04日(水)

002 004 007 003 006

将来的にピアノを部屋に取り込むために窓を取り換えることになりました。

玄関からも他の開口からもピアノという大きいモノを運び入れることができない構造となっておりましたので

窓開口を大きくする方法しかありませんでした。

今回のこの窓はFIX(開かない窓)+両縦すべり出し窓の連窓サッシです。

建具を外し、ガラスを割り外し、連窓部の方立を撤去して特注の曲げ物を取り付けた上に新たなサッシを取り付けます。

採寸が命のこの仕事ですが良い感じに納まりました!

ピアノを搬入する際は障子を取り外すことでそれを可能にしました。

作業時間 : 約半日

施工者  : 横部 橋本 山口