工事ブログ
リフォの窓リフォ 長岡京市 雨戸交換工事
2021年01月26日(火)

築30年ほど経過した家にお住いのお客様から雨戸の開閉が重くなってきたので、新しくしたいとの依頼がありました。
一昔前の住宅にみられたランマ付きの窓の為、雨戸の高さが2400mmあります。鉄製の雨戸なので戸車が摩耗してくると動かすのも重くて大変です。

新しい雨戸はアルミ製なので重量も軽くなり、もちろん戸車も新しくなっているのでスムーズに動きます。毎日開け閉めをするので動きが軽くなって良かったと喜んでいただけました。
作業時間:30分
施工者:横部・二熊
リフォの窓リフォーム 堺市 内窓工事
2021年01月22日(金)
ガラスも複層ガラスにし、内窓がつくと熱を遮り中のアルミサッシに温度を伝えにくくするので結露もなくなります。全然結露しなくなったと喜んでいただけました。
施工時間 ; 約3時間 (8窓)
施工者 ; 橋本 山脇
リフォの窓リフォーム 泉南市 雨戸・面格子取付、防災硝子入れ替え工事!
2021年01月22日(金)
他のサッシ屋さんに依頼したら、鉄骨造の家なので面格子も雨戸も取付できないと言われたそうで、当方に相談いただきました。現場を拝見させていただきましたが、付いていたであろう雨戸・面格子が取り外されて外壁塗装しているようなお宅でした。


ランマ部分は要らない、下部分の掃き出し窓だけでも雨戸付けられないかと懇願されたのですが、もともと付いていたんだから付けられますよ!なんで付けられないというのかなぁ…。めんどくさかっただけ?不思議です。


シャイングレー色シャープな感じでメッチャ綺麗です。


面格子も同様、何の問題も無く取り付け完了。

写真から解りにくいですが2階の窓はセントラル硝子のラミレックスBGに入れ替えました。また何かあったらヨコベさんにお願いするわ~!と喜んでいただけました。
作業時間 : 約1日 (雨戸2ヶ所、面格子4か所、硝子入れ替え4窓分)
施行者 : 橋本 山口
リフォの窓リフォーム 向日市 プラストサッシ取付工事
2021年01月12日(火)
毎年この季節になると内窓を取りつけたいという問い合わせが増えます。武漢ウィルスの影響で在宅勤務になったということもあるせいか今年は通年よりも多いです。ずっと家にいると色んな事に気が付くんでしょうね。


家の前に公園があるのですが昼間は近くの保育園児、夕方は小学生たちのキャーキャー声が気になりだすと止まらないそうで何とかしたいという事でした。お客様自らの指定でプラストサッシを取り付けたいとの事。後悔したくないので最高のモノを設置したいという事でした。


6㎜+防音フィルム+6㎜、計12.8㎜の防音硝子を組み込みます。性能は良いのですがこれがメッチャ重い!掃き出し窓を運び入れるのに呼吸を整えて全集中で建て込みます!
雨が降ってるに気が付かないので、静かすぎて怖いくらいになったと喜んでいいのか判らない感想ですが、すごく効果があったという解釈してます。
作業時間 : 約2時間 (2窓分)
施行者 : 橋本 山口
リフォのドアリフォーム 松原市 浴室ドア・水栓取替え工事
2021年01月09日(土)
息子さんからご両親の家の浴室ドアを取り替えたいというお問い合わせです。高齢となり別の場所に住んでいるので、これ以外にも心配事は多々あるのですが、とりあえず開閉が楽で使い勝手を良くしたいという事でした。

やっぱり折れ戸が良いですね!YKKの浴室折れ戸リフォーム枠を使用して設置します。カバー工法に近い要領でほとんどのドアをこれにできるのではないでしょうか。


ついでに水栓も大型ハンドルを上げたり下げたりするだけで操作できるTOTOのシャワー水栓に取替えさせていただきました。これ僕も欲しい!って思いましたよ。目をつむってても操作できます!また何かあったらヨコベさんにお願いするわ~!と大変喜んでいただけました!
施工時間 : 約半日
施行者 : 山脇 山口
新着記事一覧
-
リフォの窓リフォーム 王寺町 内窓設置工事 プラマードU
2025.04.19 -
リフォの窓リフォーム 桜井市 内窓設置工事 プラマードU
2025.04.14 -
リフォの窓リフォーム 大阪市 内窓設置工事 プラマードU
2025.04.10 -
リフォの窓リフォーム 堺市 玄関引戸取替工事・勝手口パネル交換工事 リシェント
2025.04.09
アーカイブ