工事ブログ
リフォの玄関ドアリフォーム 大阪市 玄関ドア取替えドアリモ工事
2020年07月29日(水)
経年劣化からかドアのハンドルが壊れてしまって早く処置しないと閉め出しを食らいそうな状態です。応急処置はしたものの、いっその事ドアを新しくしたいというご要望です。
近頃はランマ付きのドアを新築で使うこともなくなりました。
昭和のドアとは違います。YKK製ドアリモ!令和のドアです。防犯性能も機能性も俄然上がります。
北側に玄関があるお家なのですがランマを無くすと暗くなるんじゃないかと懸念されていたのですが、そんなことは気にならない見違える仕上がりとなり大変喜んでいただけました!
作業時間 : 約半日
施行者 : 山脇 山口
リフォの窓リフォーム 富田林市 サッシ取替え工事
2020年07月21日(火)
まだ築年数の浅い新しいお家です。住み始めた頃はお隣が空き地だったので明り取りにとFIX窓に決めたそうなのですが、その空き地に家が建つということで相談を受けました。
LIXILのデュオPG、現行型のサッシかつ規格品なので同じくデュオPGのシャッター付き引違い窓に取り替えます!今回はカットモール工法で完全取替えです!

切った壁は元に戻らないのでモール材を取り付けて仕上げます。
開閉できるようになったしシャッターも付いたし、いいことづくめです。「こんなに簡単に取り替えられるんや~!」と驚き喜んでいただけました!!一言、簡単ではないです…。(*´Д`)
作業時間 : 約半日 (1窓)
施行者 : 橋本 山口
リフォの窓改修工事 柏原市 サッシ取替え工事
2020年07月14日(火)
鉄製面格子が取りつけられた木製建具。汚いし動かんしサッシに変えられへんか?という問い合わせです。できます、できます!得意です!

鉄の面格子を取り外すのが一番苦労しました。腐ったマイナスビス!かつ超重い!
「腐ったマイナスビス」っていうキーワードだけでもしんどいって想像出来たら一人前のサッシ屋です。

裏手のサッシもクレセントは無いわ、建付け悪いわ、でしかも電車が目の前を通ります。

ここはカバー工法でサッシを交換します。
異厚の複層ガラスを組み込むことで防音効果も高めます!
すごくきれいなったと大変喜んでいただけました!
作業時間 : 約半日 (2窓分)
施行者 : 仁熊 山口
リフォの窓改修 京都市右京区 面格子取付工事
2020年07月10日(金)
嵐山のど真ん中で風情のあるお宅です。数年住んできたが、やはり防犯面が気になるとのことで面格子を取り付ける運びとなりました。

普通のタテ面格子は「安っぽくてイヤだ!」という事なので太タテ面格子かつ通常格子ピッチは100㎜なのですが50㎜ピッチにして、ヨコ材を天端、下端へ位置変更した特注品で対応します。


和風の雰囲気を保ってかっこよく仕上がりました。
作業時間 : 約1時間 (5窓分)
施行者 : 山口 仁熊
リフォのドアリフォーム 堺市 勝手口取り替え工事
2020年07月01日(水)
特に壊れてたり不具合があるわけではないのですが、採風ドアに取り替えたいというご依頼です。
何にも難しくありません!YKKのドアリモ勝手口ドアに取り替えます。
外見では判りませんがドアを開けると、手作りの網戸が付いていて、僕らの感性では非常に器用に取りつけてはるな~と感心していたのですが、どうもこれが気に入らないそうでなんとかしたいという事でした。

どうです!めっちゃきれいになりました。ドアを閉めたまま風を通すことができて、とても快適になりました!
作業時間 : 約4時間 (他の工事と合わせ)
施工者 : 橋本 山口
新着記事一覧
-
リフォの窓リフォーム 桜井市 内窓設置工事 プラマードU
2025.04.14 -
リフォの窓リフォーム 大阪市 内窓設置工事 プラマードU
2025.04.10 -
リフォの窓リフォーム 堺市 玄関引戸取替工事・勝手口パネル交換工事 リシェント
2025.04.09 -
リフォの窓リフォーム 大阪市 内窓設置工事 プラマードU
2025.04.03
アーカイブ