工事ブログ
窓リフォの窓リフォーム 大阪府柏原市 店舗工事 店舗窓設置
窓リフォの窓リフォーム 大阪市東成区 防音対策 ピアノ防音
2016年12月29日(木)
今回の窓工事防音対策!!!ピアノの演奏をするために近隣への配慮
防音レベルT2
遮音効果は30dbカット
既存の窓とプラスで約55dbカットになります
これで既存の壁以上の防音になります。
逆を言えばこれ以上するなら天壁床を全て防音しないと意味がないレベルです。
窓の防音としては十分ですので、これでも気になる場合は他も考えましょう!!!
でも窓の音漏れを抑えることにより体感はかなり変わりますので
防音を考えるならまずは窓からする!!!これ防音の常識です。
写真見た目はそっくりでも2か所です。
施工時間 1時間
施工者 横部
窓リフォ 窓リフォーム 大阪市北区 マンション窓カバー工法
2016年12月21日(水)
今回のマンション窓入れ替えは連段層!!!
ってわかりませんよね。
窓が4個タテヨコにひっついてる感じです。
引き違い窓2+はめ殺し窓2
この様な窓は普通の工事とはちょっとレベルが違います。嫌がる(しない)業者は多いです。
まずはかなり詳細まで採寸(今回はYKKグラフ工法なのでメーカーと一緒に)
そして切断!!!切ったら最後!!!
そして窓にからんでエアコンダクトや手すりやら色々あるので取り付けも超特殊
ここのマンション一発目でしたのでエキスパート社員で工事にあたりました。
無事に完成(^O^)
施工時間 1日 (3セット)
施工者 山口 橋本 山脇 横部
リフォの窓リフォーム 高槻市 横引シャッターから窓シャッターへ取替え工事
2016年12月17日(土)
コマもガイド部品もボロボロで一部無くなってたりして
動かしにくい!っていうより動かせない!って感じです。
なんとか開け閉めするんですが開閉時の音がうるさくてご近所に迷惑がられているんじゃないかと
常に心配がつきないそうです。
ではシャッターを付けましょう!と提案し早速ご注文いただきました。
既存のサッシがシルバー色なのでシルバー色のシャッターを提案したのですが
どうしてもスラット部分は茶系色がいい!ということでスラット部分のみオータムブラウンです。
目の前の手すりを加工したり、電気の移設などが絡みましたが問題なくクリア!
開閉のスムーズさ、音静かさ、鍵の掛けやすさ、などなど…以前と比べ物にならないほどの快適さに
「もっと早くやってりゃよかった」と大変喜んでいただけました。
作業時間 : 約4時間(2セット)
施行者 : 山脇 山口
リフォの窓リフォーム 大阪狭山市 窓取替え(カバー工法)工事
新着記事一覧
-
リフォの窓リフォーム 王寺町 内窓設置工事 プラマードU
2025.04.19 -
リフォの窓リフォーム 桜井市 内窓設置工事 プラマードU
2025.04.14 -
リフォの窓リフォーム 大阪市 内窓設置工事 プラマードU
2025.04.10 -
リフォの窓リフォーム 堺市 玄関引戸取替工事・勝手口パネル交換工事 リシェント
2025.04.09
アーカイブ